真鯛のだし塩で簡単【鯛塩にゅうめん】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

『真鯛のだし塩』で作る、簡単美味しい鯛塩煮麺です。
湯とほんの少しの醤油・みりん、そこに鯛塩を加えるだけでとても美味しいお汁が出来上がります。

真鯛のだし塩で簡単【鯛塩にゅうめん】

『真鯛のだし塩』で作る、簡単美味しい鯛塩煮麺です。
湯とほんの少しの醤油・みりん、そこに鯛塩を加えるだけでとても美味しいお汁が出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 素麺 200g(4束)
  2. ●水 900ml
  3. ●醤油・みりん 各小匙1
  4. 真鯛のだし塩 小匙5
  5. 蒲鉾(薄切り) 適量
  6. 味付きメンマ(細切り) 適量
  7. 小ねぎ(小口切り) 適量
  8. 柚子皮(細切り) 適量
  9. ◯拉麺胡椒(又は粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    素麺を茹でて水に晒し、水気を切って器に盛り、ラップをしておく。

  2. 2

    鍋に●を加えて一煮立ちさせる。火を止めて鯛塩を加え混ぜ合わせる。

  3. 3

    食べる際に1をレンジで温め、2を掛け、◯をトッピングする。

  4. 4

    ※ 使用した『真鯛のだし塩』です。

コツ・ポイント

お素麺は茹で時間5分の太めの物を使用しています。
鯛塩は、小匙にフワッと計量して使用してください。濃さは水又は鯛塩で調整をお願いします。少し濃いめにします。
柚子皮・胡椒・メンマがよく合うので、是非トッピングする様にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ