簡単煮豚!豚肉の紅茶煮
おばあちゃん直伝の煮豚🐷✨
お正月などのイベントごとにもぴったりの一品です💕
少量のお砂糖を入れて煮込むことで
お肉が柔らかく仕上がります😊
作り方
- 1
豚肉をタコ糸で縛るかネットに入れる。
- 2
大きめの鍋に①の豚肉、紅茶パック、砂糖を入れ、豚肉全体が浸るくらいの水を加える。
- 3
火にかけ沸騰してきたら灰汁を取り除き
蓋をして弱火で60分煮る。 - 4
漬け汁用の調味料を小鍋に全部入れて
中火にかけ煮立たせる。 - 5
③の豚を保存容器やジップロックに入れて
④の煮汁に熱々のまま漬け込む。 - 6
粗熱が取れたら冷蔵庫で1〜2晩
漬けて寝かせる💤 - 7
盛り付けして完成〜✨
- 8
お好みで食べる前にレンジで温めると
さらに美味しいです♪
コツ・ポイント
豚バラブロック、豚肩ブロックのどちらでも
美味しくいただけます♪
温かい状態だとタコ糸が外しにくいので
食べる際に外すことをオススメします!
出来てすぐより、2.3日経った頃が食べ頃です🤤🩷
似たレシピ
-
-
-
*とろとろ♥紅茶で煮豚* *とろとろ♥紅茶で煮豚*
母から教わったレシピです。角煮と違って煮込む時間は短くて済むし、煮込むのも一度で済みます♫紅茶の味は気になりません♫ほんとにおいしいのでぜひやってみてください【・ロ・】~♪*greenmama*
-
-
-
-
♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥ ♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥
マーマレードのおかげで、さわやかで、しっとりとした煮豚です♡紅茶で煮るから余分な油が落ちてヘルシーで食べやすいですよ♪ たえかママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24297623