うずらもち

東三河県庁
東三河県庁 @higashimikawakencho

豊橋調理製菓専門学校の学生さんが「令和6年度地産地消コンテスト」において考案した、うずら卵を使った創作料理です!(うずら卵部門優秀賞受賞)

うずらもち

豊橋調理製菓専門学校の学生さんが「令和6年度地産地消コンテスト」において考案した、うずら卵を使った創作料理です!(うずら卵部門優秀賞受賞)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個
  1. うずら卵(水煮) 5個
  2. 白玉粉 85g
  3. 適量
  4. 醤油 大さじ1と1/2
  5. ★④で入れるもの
  6. ★砂糖 大さじ3
  7. 50ml
  8. ★みりん 大さじ1
  9. 水溶き片栗粉(お好みで) 適量
  10. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    白玉粉に水を入れ、耳たぶくらいの硬さになるまでこねる

  2. 2

    ①の白玉粉でうずら卵を薄く包み、沸騰したお湯で3分茹でる

  3. 3

    団子のようになった②をトースターやフライパンなどで焦げ目がつくまで焼く

  4. 4

    鍋に★を入れ、煮立たせる

  5. 5

    お好みで④に水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける

  6. 6

    鍋にすりごまを入れる

  7. 7

    焼いた③に⑥のたれをかけて完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東三河県庁
東三河県庁 @higashimikawakencho
に公開
東三河は、愛知県東部に位置する8市町村(豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村)からなる地域で、全国屈指の農業エリアです。東三河県庁は、そんな東三河地域の振興を担うために設置された愛知県庁の組織です。東三河の食の魅力をぎゅっと詰め込んだレシピを、私たち東三河県庁が発信していきますので、ぜひのぞいてみてください。
もっと読む

似たレシピ