作り方
- 1
にんじんは皮をむいて太めの千切りにする。耐熱容器に入れてラップをし、1分10秒レンジで蒸す(レンジ600w)
- 2
にんじんが温かいうちに、塩昆布と☆印の調味料を全部入れてよく混ぜ合わせる。
- 3
混ぜ合わせてから5分くらい置いて味を馴染ませたら出来上がりです。
コツ・ポイント
以前何かの雑誌で見てうろ覚えだけど作ってみました。
ポイントはにんじんはレンジで蒸しすぎない方が美味しいと思います。
硬いようなら10秒ずつ時間を増やしてレンジにかけてくださいね。
お弁当にもおつまみにもピッタリの一品です。
似たレシピ
-
レンジで簡単☆人参の塩昆布マヨサラダ。 レンジで簡単☆人参の塩昆布マヨサラダ。
レンジ加熱したにんじんに塩昆布とマヨネーズを混ぜるだけの簡単サラダ。加熱することで甘みが増したにんじんに塩昆布の塩気がよく合います。お弁当の隙間やあと一品におすすめです。レシピの生い立ちいつもツナマヨサラダなのでたまには違う味にしてみました。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
歯ごたえ楽し♪ 大根・胡瓜・人参のサラダ 歯ごたえ楽し♪ 大根・胡瓜・人参のサラダ
⋆サクサク大根、シャキシャキ胡瓜、カリカリ人参。心地よい歯ごたえのワルツ(?)味付けは塩昆布とマヨだけです。 薄荷パン -
-
-
-
-
-
オクラ、レンコン、人参の和風サラダレシピ オクラ、レンコン、人参の和風サラダレシピ
シャキシャキしたレンコンの歯ざわりと、ゴママヨネーズの味わいがオクラとよく合います!彩りに人参も加えて、お弁当にも、オツマミにもどぞ!! りねりね -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24310753