簡単大葉の天ぷら

kujira999
kujira999 @cook_40073699

【簡単】大葉の天ぷらは海苔のような味になって好きなのですが、1枚1枚揚げるのが面倒だったので簡単に出来ないかと思い作ってみました。混ぜて揚げるだけ。

簡単大葉の天ぷら

【簡単】大葉の天ぷらは海苔のような味になって好きなのですが、1枚1枚揚げるのが面倒だったので簡単に出来ないかと思い作ってみました。混ぜて揚げるだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大葉 10枚
  2. 薄力粉 50g
  3. 100mL
  4. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉、水、サラダ油を入れてよく混ぜる

  2. 2

    大葉を適当にちぎって作ったてんぷら粉に入れる

  3. 3

    一口サイズで揚げれば完成

コツ・ポイント

天つゆで食べても良いですが、塩を軽く振ってもおいしいです。
大葉は洗ってしっかり水分をとらないと縮みやすいですが、この場合は一緒に混ぜてしまうので
それ程しっかり水分をとらなくても大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kujira999
kujira999 @cook_40073699
に公開
仕事では家電製品設計などしていてモノづくりが好きな事が、料理もモノづくりだ!と言う事で、趣味の一つに。基本は自分が食べたいものをいかに効率よく作るかを考え作っています。料理も設計も材料の特性を知り、活かして加工したり、組み合わせたり一緒なんです。また料理は科学だと言う様に道理にあった結果が出る所も一緒。今は食品を知り、研究する日々です。
もっと読む

似たレシピ