簡単大葉の天ぷら

kujira999 @cook_40073699
【簡単】大葉の天ぷらは海苔のような味になって好きなのですが、1枚1枚揚げるのが面倒だったので簡単に出来ないかと思い作ってみました。混ぜて揚げるだけ。
簡単大葉の天ぷら
【簡単】大葉の天ぷらは海苔のような味になって好きなのですが、1枚1枚揚げるのが面倒だったので簡単に出来ないかと思い作ってみました。混ぜて揚げるだけ。
作り方
- 1
ボールに薄力粉、水、サラダ油を入れてよく混ぜる
- 2
大葉を適当にちぎって作ったてんぷら粉に入れる
- 3
一口サイズで揚げれば完成
コツ・ポイント
天つゆで食べても良いですが、塩を軽く振ってもおいしいです。
大葉は洗ってしっかり水分をとらないと縮みやすいですが、この場合は一緒に混ぜてしまうので
それ程しっかり水分をとらなくても大丈夫。
似たレシピ
-
重ねて美味しい♪シソのてんぷら 重ねて美味しい♪シソのてんぷら
1枚だけのシソのてんぷら、なんだか味気ないと思いませんか?重ねてあげるだけで、シソの香りたっぷり♪お庭で沢山出来たシソも大量消費出来ますよヽ(*^。^*)ノ きらはぴ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24314737