【離乳食中期】白身魚のとろみ煮
大人のお刺身用の白身魚を活用して作ります。1品で野菜がたくさんとれる魚の旨味たっぷりの煮ものです。
作り方
- 1
白身魚は8mm角に切る。にんじん、たまねぎは柔らかく茹で、みじん切りにする。
- 2
ほうれん草はやわらかく茹で、葉先の部分を粗いみじん切りにする。
- 3
①、②と水大さじ2、かつおぶしを鍋に入れ、白身魚をつぶしながらやわらかく煮る。
- 4
倍量の水で溶いた水溶き片栗粉でとろみをつける。
コツ・ポイント
大人のお刺身1切れを離乳食に活用しましょう。「みんな一緒のお魚だよ、一緒に食べるとおいしいね!」と声掛けをしながら、食事の時間を楽しんですすめていきましょう。
似たレシピ
-
-
-
【離乳食】白身魚とブロッコリーのみぞれ煮 【離乳食】白身魚とブロッコリーのみぞれ煮
6ヶ月〜推奨。たんぱく質とたっぷりのお野菜がとれます。材料が少量なので、大人用から取り分けて作りましょ sojamanma -
-
-
-
-
○酢っぱり白身魚と野菜の煮物○ ○酢っぱり白身魚と野菜の煮物○
白身魚、野菜の処理に困ってませんか~♪作り方はいたってシンプル♡白身魚とたくさんの野菜を一緒に酢でさっぱり煮た、ごはんのすすむ一品です(*´∀`) まめぃ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24316215