カップスープをとろりとさせる裏技

aramassan
aramassan @cook_40046328

カップスープの粉は熱湯をかけるとダマになったりとろりとしなかったりしますが、この方法でやるとダマになりませんし、とろみが出ます。牛乳はコク出しのためなので牛乳がない場合は大さじ1の水で練ってからチンしてください。

カップスープをとろりとさせる裏技

カップスープの粉は熱湯をかけるとダマになったりとろりとしなかったりしますが、この方法でやるとダマになりませんし、とろみが出ます。牛乳はコク出しのためなので牛乳がない場合は大さじ1の水で練ってからチンしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. コーンクリームスープの素 1袋
  2. 牛乳 大さじ2
  3. 150CC

作り方

  1. 1

    カップスープの粉をお椀に入れて、大さじ1の牛乳で溶かしてペーストにする

  2. 2

    お湯を150cc入れてよく混ぜる(ややとろみが出ます)

  3. 3

    電子レンジに入れて500wで1分加熱

  4. 4

    やけど注意
    出す時に色が違うのがわかると思います。
    レンジから出して大さじ1の牛乳を入れてよく混ぜて完成

コツ・ポイント

ラップは要りませんが、レンジにかけすぎると突沸します。気をつけてください。
カップスープの粉にお湯が入ることで一気に凝固してしまうためにダマができます。先に粉をペーストにすることでダマを抑え、レンジ加熱ででん粉のとろみを出します

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aramassan
aramassan @cook_40046328
に公開
代用品でできるアイデア料理や手抜きでも美味しい料理を考えるの大好きです♪皆さんからいただけるつくれぽを励みにレシピをアップしています(*^-^*)こどもへのレシピ伝達のため、ごく普通のレシピも載せています
もっと読む

似たレシピ