焼かないえのきと豆腐のオムレツ

呑兵衛どぅーん @cook_40427111
ダイエットに。冷凍したえのきを使うのでキノコキトサン増し増し。豆腐でボリュームもあります。味付けはお好みで和風にしてもいいと思います。写真はケチャップとソースを1:1で混ぜたものをかけています。
作り方
- 1
えのきは1センチ幅に切ったものをビニール袋等に入れ冷凍しておき、使う分を割って解凍する(水分はキッチンペーパーでとる)
- 2
ボウルで豆腐をよく混ぜ、卵、えのき、片栗粉、鶏がらスープの素、塩胡椒を加えて混ぜ合わせる
- 3
耐熱皿(平たい方が良い)にラップを敷いて②を流し入れ、500w2分加熱。上にラップはかけない
- 4
軽く混ぜて2分加熱、少しずつ固まるまで加熱する。固まったら下に敷いたラップで形を整えながら包んで1分程おく
- 5
ラップから皿にうつしてケチャップ等をかけて完成
コツ・ポイント
加熱時間は固まり具合を見て調整してください。生のえのきでもいいと思います。真ん中は固まりにくいのでチーズなど加えても。ラップは大きめが良いと思いました。
似たレシピ
-
THEヘルシー豆腐ともやしの簡単オムレツ THEヘルシー豆腐ともやしの簡単オムレツ
材料はたった3つ☆もやし1袋ぺろっとイケちゃいます!安くて、ヘルシーな豆腐ともやしダイエット食♪にゃろきち5527
-
-
-
-
-
-
-
豆腐とほうれん草のケーキ風オムレツ 豆腐とほうれん草のケーキ風オムレツ
お豆腐でヘルシーなのにボリュームのある和風オムレツです。2013/3/8に話題入りしました!ありがとうございます。 ノンマジック
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24347197