竹輪の炊き込みご飯

☆atsuki☆
☆atsuki☆ @cook_40299610

おかずが少ない日にパパッと作れる🎵竹輪だけで炊き込みご飯(*´꒳`*)

竹輪の炊き込みご飯

おかずが少ない日にパパッと作れる🎵竹輪だけで炊き込みご飯(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合ぶん
  1. 2合
  2. 竹輪(生食用?短いタイプ) 2本
  3. 醤油 大さじ2
  4. 大さじ2

作り方

  1. 1

    お米をとぐ

  2. 2

    醤油、酒を入れたら、炊飯器2合まで水を入れる

  3. 3

    竹輪は、縦半分に切ってから、5ミリくらいにきる←キッチンバサミでチョキチョキ

  4. 4

    炊飯器のスイッチオン♪で出来上がり♪
    炊き込みモードでおこげをつけるのをお勧め

コツ・ポイント

米1合:竹輪1本:醤油大さじ1:酒大さじ1
の割合で簡単♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆atsuki☆
☆atsuki☆ @cook_40299610
に公開
簡単♪美味しい♪レシピを見つけるとハッピー(*´꒳`*)家族の笑顔と自分のワクワクを求め、料理やお菓子作りをしています。チョコレートは、冷蔵庫で冷やして食べるのが好きです←誰得情報(°▽°) 自分でもレシピをあげていますが、フライパン一つ、ボウル一つ、調味料3つ、4つ←一つじゃないんかい♪で出来る簡単♪レシピがほとんどです。
もっと読む

似たレシピ