
作り方
- 1
にんじんと玉ねぎは火が通りやすいように切る(スライスでもあらみじんでも)
- 2
鍋にバター(か油)をいれて、にんじん、玉ねぎ、米をしっかり炒める。途中で塩を入れてさらに炒める。
- 3
香りが良くなったら水と昆布を入れて沸騰させ、15分ぐらい中弱火で煮込む
- 4
ブレンダーなどで滑らかになるまで撹拌する。塩などで味を整える。
似たレシピ
-
-
ダシいらず♡ツナとゴボウの炊き込みご飯 ダシいらず♡ツナとゴボウの炊き込みご飯
味つけは塩と酒だけ!ツナから出る旨みとゴボウの香りで簡単ダシいらず♡この季節食べたくなるほっこりメニューです(♡´艸`) コトリサン -
切り干し大根の豚汁★化学調味料不使用 切り干し大根の豚汁★化学調味料不使用
義父が作った切り干し大根で、身体に優しい豚汁にしました。美味しいダシが出るので、化学調味料は必要無しみそも少なめで旨♡ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24369383