作り方
- 1
ブロッコリーは小さめの小房に切り茹でておく。
エビは食べやすい大きさに切る。
玉ねぎ にんにくはみじん切りにする。 - 2
フライパンに油大さじ1入れにんにくみじん切りと玉ねぎみじん切りをいれ炒める。しんなりしたら米粉を入れて混ぜ豆乳を加える。
- 3
豆乳を加えたらエビと★を入れ弱火でふつふつしてくるまで常に混ぜる。ある程度とろみがついてきたらブロッコリーを加える。
- 4
パイ生地にのせられる硬さになったら火を止めてピザ用チーズを入れ手早く混ぜ合わせる。
- 5
オーブンを200°に予熱する
- 6
パイシートは一枚を半分に切る。半分にした一枚を正方形になるよう伸ばし三角に折り中央を残すように切り込みを入れる。
- 7
1度開いて正方形の形に戻し端に豆乳を塗り(分量外) 切り離した部分を対角線上にのせる。
- 8
反対も同じようにする。形ができたら縁の表面にも豆乳を塗る。中の部分はフォークで穴を開けておく。
同じものを8個作る。 - 9
200°で10分ほど焼いたら1度取り出し膨らんだ中央部分をスプーンなどを使って軽く潰して❹のフィリングをのせる。
- 10
オーブンを210°にして5分〜10分ほど焼き色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
艶出しに豆乳を使っていますが焼き色が気になる場合は溶き卵の方が綺麗な仕上がりになります。
具材の調味料はお好みで調整してください
^ - ^
似たレシピ
-
-
冷凍パイシートで作るエビグラタンパイ 冷凍パイシートで作るエビグラタンパイ
プリプリのエビとたっぷりのマッシュルームが入ったいつものグラタンも、パイシートを乗せるだけでご馳走風に!白ワインがよく合います。 izumi* -
とっても簡単★えびグラタンパイ とっても簡単★えびグラタンパイ
インターネットでいろいろ見ていたら、なぜかミ○ドのホームページへ。エビグラタンパイの写真を見てすっごく食べたくなり、思わず作っちゃいました。ホワイトソースは電子レンジで、パイ生地はパイシートを使って作るので簡単&スピーディーです。 Megumi -
-
材料3つ!サクサクエビグラタンパイ 材料3つ!サクサクエビグラタンパイ
サクサクとろとろエビグラタンパイが簡単にできちゃう♡おもてなしやクリスマスパーティなど、喜ばれること間違いなし!ありありmio
-
-
ホワイトソース不要 豆腐でエビグラタン♪ ホワイトソース不要 豆腐でエビグラタン♪
【感謝】人気検索1位♡豆腐クリームでホワイトソースを代用したヘルシーなグラタン♪ホワイトソースを作らなくて良いので簡単♪ パンダワンタン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24374561