簡単🍥味しみおでん

⭐︎
⭐︎ @cook_40296660

下処理不用⭐︎具全てしみしみに味が付く簡単おいしいおでん

#おでん

簡単🍥味しみおでん

下処理不用⭐︎具全てしみしみに味が付く簡単おいしいおでん

#おでん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. 人参 1本
  3. 茹で卵 3個
  4. さめ玉ねぎ 3玉
  5. 小さめじゃがいも 4個
  6. 板こんにゃく 1枚
  7. お好みの練り物ウィンナーなど たっぷり
  8. 市販のおでんの素 1袋
  9. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    野菜類をお好みのサイズに切り鍋の底に並べ、その上に練り物類を並べる

  2. 2

    おでん素と具材に浸る位の水(又は標記の水分量)加え蓋をして、出汁が吹きこぼれないよう様子を見ながら30~40分ほど煮込む

  3. 3

    大根に串を刺して柔らかくなっていれば、最後にめんつゆを加えてお好みの出汁の濃さに調整する

コツ・ポイント

⭐︎こんにゃくは表裏に細かく切れ込みを入れる事で味しみが良くなる

※大根は2cm幅の輪切り,小さめの玉ねぎとじゃがいもは丸ごと,人参は大きめの一口台に切りました

⭐︎色んな種類の練り物を入れることでおでん出汁の旨みup!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
⭐︎
⭐︎ @cook_40296660
に公開
簡単おいしいレシピ⭐︎
もっと読む

似たレシピ