鶏肉の三色団子(犬用)
鶏ひき肉を使って作ったワンちゃん用の三色団子です。お花見やめでたい行事の時にぜひつくってあげて下さい。
作り方
- 1
にんじんは水から茹で、沸騰してから10分、ほうれん草は沸騰してから2分茹でます。
- 2
すり鉢ににんじんを入れ、すりつぶします。
- 3
ほうれん草も同様にすりつぶします。
- 4
鶏ひき肉を3等分にし、1つ目ににんじんペーストを混ぜ、手でこねます。
- 5
2つ目にほうれん草ペーストを混ぜ、手でこねます。
- 6
3つ目はそのままおいておきます。
- 7
④⑤⑥を一口大に丸めます。
- 8
鍋に水を入れ、沸騰したら鶏団子を入れ、5分茹でます。
- 9
竹串に下からほうれん草、ノーマル、にんじんの順にさせば完成です。
コツ・ポイント
鶏団子の大きさはワンちゃんの食べやすいように大きさを調節して下さい。
似たレシピ
-
♪ひな祭り♪簡単マッシュポテトの三色団子 ♪ひな祭り♪簡単マッシュポテトの三色団子
ひな祭りやお花見にぴったりな、こどもも喜ぶ簡単メニューです。パーティーのフィンガーフードとしもオススメです♪ 山本リコピン -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうじ茶と豆乳ヨーグルトの三色団子 ほうじ茶と豆乳ヨーグルトの三色団子
お砂糖なし。お花見にもひな祭りにも。玄米粉の、自家製ほうじ茶団子とよもぎ団子に白玉粉と豆乳ヨーグルトの団子の三色。 misumisu07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24378410