長葱の葉先の味噌炒め

♡まあにゃん♡ @cook_40160115
長葱の青くて硬いところが美味しい一品に変身します。炒めるとやわらかくなり、硬さは全く気にならなくなります。唐辛子のピリッとした辛味がたまらなく美味しいです。
長葱は、根の部分も天ぷらにするととても美味しくいただけます。
捨てるところが殆どないのが嬉しいですね。
長葱の葉先の味噌炒め
長葱の青くて硬いところが美味しい一品に変身します。炒めるとやわらかくなり、硬さは全く気にならなくなります。唐辛子のピリッとした辛味がたまらなく美味しいです。
長葱は、根の部分も天ぷらにするととても美味しくいただけます。
捨てるところが殆どないのが嬉しいですね。
作り方
- 1
長葱の青い部分を1·5センチ位の長さに切る
- 2
フライパンに油を入れて熱し、1️⃣を入れてざっと炒める
- 3
小鉢に味噌、みりん、酒、砂糖を入れてよく混ぜておいたものを2️⃣に回し入れてなじむまで炒め煮にする
- 4
煮詰まってきたら火から下ろし、七味唐辛子を振り入れてさらに混ぜて、出来上がり
- 5
調味料は長葱の分量によって変わるので、お好みの分量で作って下さい。
市販の練り味噌でも美味しくできます。
コツ・ポイント
コツは全く有りません。煮詰めすぎないことくらいですかね。白ごまを入れたり、ケシの実や紫蘇の実などを足しても美味しいですよ。
似たレシピ
-
いろんなお供に!長ネギとひき肉の味噌炒め いろんなお供に!長ネギとひき肉の味噌炒め
葱の種類&時期によっては、生では固く美味しく食べられない長ネギの青い部分がどうしても余りがち…大量消費にどうぞ♬ uzu1118 -
-
-
-
-
おかずに1品長ねぎの青いとこの味噌いため おかずに1品長ねぎの青いとこの味噌いため
色々とアレンジも。長ネギの青いところは捨てないで最初に味噌いためにしてしまいます。そのままご飯に載せたり、かなり冷蔵庫で romy -
-
-
【小鉢】白ねぎ&とうふちくわの味噌炒め 【小鉢】白ねぎ&とうふちくわの味噌炒め
あまった白ねぎの青い部分をとうふちくわ料理に。油で炒めると、とっても香ばしい香りが部屋中に広がります!燗酒は忘れずに。 んたぁ~ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24380227