【学校給食】ピリ辛ひじき丼

越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama

・にんにくの香りと豆板醬のピりッとした辛さが食欲をそそります
・普段のひじきの煮物と違って、挽肉とにんにく、、豆板醬を加えることで御飯がよりすすむ一品に仕上げました
・ピリ辛味なので、食欲が落ち気味の時期にぴったりです

【学校給食】ピリ辛ひじき丼

・にんにくの香りと豆板醬のピりッとした辛さが食欲をそそります
・普段のひじきの煮物と違って、挽肉とにんにく、、豆板醬を加えることで御飯がよりすすむ一品に仕上げました
・ピリ辛味なので、食欲が落ち気味の時期にぴったりです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 温かい御飯 茶碗4杯分
  2. 乾燥ひじき 20g
  3. 人参 40g
  4. ごぼう 20g
  5. にんにく 3g
  6. さやいんげん 20g
  7. 豚挽肉 120g
  8. ごま 小さじ1
  9. 豆板醬 小さじ1/4
  10. ◆醬油 大さじ1強
  11. ◆砂糖 大さじ1強
  12. 80cc

作り方

  1. 1

    ひじきは水で軽く戻しておく

  2. 2

    人参、ごぼうはせん切りにする
    ごぼうは水につけてアク抜きする

  3. 3

    にんにくはみじん切りにする
    さやいんげんは3cm長さに切り、さっと下茹でする

  4. 4

    鍋にごま油をひき、にんにくを入れ火にかける

  5. 5

    香りがたってきたら、豚挽肉と豆板醤を加えて炒める

  6. 6

    人参、ごぼう、ひじきを入れ、食材に火が通ったら水を加えて煮る
    (水の量は大量調理の分量なので、適宜調整してください)

  7. 7

    【6】が煮えたら◆の調味料を入れ、仕上げに茹でたさやいんげんを加える

  8. 8

    温かい御飯の上に具をのせる

コツ・ポイント

しっかり煮ることで、ひじきに味がよく染み込みます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama
に公開
健康づくりのマスコット「ハッポちゃん」が食育のレシピを発信します
もっと読む

似たレシピ