いろんなフレーバーのドーナツシュガー

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

家にある物でOK♪その日の気分でドーナツを楽しめる♪
パン生地ドーナツ、ケーキドーナツ、チュロス、揚げパン、ドーナツポップなどに。

いろんなフレーバーのドーナツシュガー

家にある物でOK♪その日の気分でドーナツを楽しめる♪
パン生地ドーナツ、ケーキドーナツ、チュロス、揚げパン、ドーナツポップなどに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 《シナモンシュガー》
  2. グラニュー糖 大さじ2
  3. シナモン 少々~小さじ1/8
  4. 《シナモンパウダーシュガー》
  5. グラニュー糖 大さじ1
  6. 粉糖 小さじ1
  7. シナモン 少々
  8. 《パウダーシュガー》
  9. グラニュー糖 大さじ1
  10. 粉糖 小さじ1
  11. 《きなこシュガー》
  12. グラニュー糖 大さじ1
  13. 粉糖 小さじ1
  14. きなこ 小さじ1
  15. 《ミルキーシュガー》
  16. グラニュー糖 大さじ1
  17. 粉糖 小さじ1
  18. マリーム 小さじ2
  19. 《チョコシュガー》
  20. グラニュー糖 大さじ1
  21. ミルクチョコパウダーorホワイトチョコパウダー 大さじ1
  22. 《ミルクティーシュガー、チャイシュガー》
  23. ブレンディ紅茶オレ、粉末 大さじ1
  24. グラニュー糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    それぞれのフレーバーの材料をポリ袋や容器に入れて混ぜ、ドーナツやチュロスにまぶす。

  2. 2
  3. 3
レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ