ひよこ豆と早茹でパスタのツナマヨサラダ

マヨサラダは家庭でも定食屋さんでも定番の箸休めというか添え物ですが、私のような高齢者だけでなく若い方でも好きな方は多い気がします。
コンビニでもスーパーでも売っていますが、量が少ない割にはけっこうな値段がします。
かと言って自宅で作るとなると時間もかかるし面倒くさい。
とにかく素早く作れて満足できる味のマヨサラダを作るためのレシピを工夫しました。
慣れれば玉ねぎのみじん切りもマカロニの茹で時間も含めて10分未満で完成します!
ぜひとも一度は試していただければと思います。
とにかく簡単で失敗無し!
ひよこ豆と早茹でパスタのツナマヨサラダ
マヨサラダは家庭でも定食屋さんでも定番の箸休めというか添え物ですが、私のような高齢者だけでなく若い方でも好きな方は多い気がします。
コンビニでもスーパーでも売っていますが、量が少ない割にはけっこうな値段がします。
かと言って自宅で作るとなると時間もかかるし面倒くさい。
とにかく素早く作れて満足できる味のマヨサラダを作るためのレシピを工夫しました。
慣れれば玉ねぎのみじん切りもマカロニの茹で時間も含めて10分未満で完成します!
ぜひとも一度は試していただければと思います。
とにかく簡単で失敗無し!
作り方
- 1
使用する具材は4つだけ。
玉ねぎ、ひよこ豆、油漬けツナ缶、早茹でショートパスタだけです! - 2
玉ねぎの半分を使ってみじん切りか歯応えのお好みにより粗みじん切りにする。
- 3
お好みの早茹でパスタを茹で始める。
1分半の茹で時間のものもありますが、色々と試して3分のマカロニに決めました。 - 4
ボウルにマヨネーズ、こしょう、塩、和辛子やマスタード、コンソメ顆粒、ガーリックパウダーを入れ、
- 5
しっかりとかき混ぜておく。
- 6
玉ねぎ、ひよこ豆、ツナ缶のツナとオイルを加えてかき混ぜる。
- 7
茹で上がっているはずのショートパスタを少し熱いうちに加えて混ぜる。
- 8
パプリカパウダーをかき混ぜながらお好みの色になるまで少しづつ加える。
自分の好みは分かるので最初から適量を入れました。 - 9
かき混ぜるとこんな感じ。
光の加減で綺麗に見えませんが、一応綺麗なピンク色になりました。 - 10
お好みの分量のキャベツを皿に敷き、
- 11
そこにできあがった‟ひよこ豆と早茹でパスタのツナマヨサラダ”を載せれば完成!
- 12
ご参考:すぐに保存するには作ってから常温まで冷ましてから器に移して冷蔵庫へ。
- 13
真っ赤になるほど多量にパプリカパウダーを振りかけれても良い。
もちろん、お好みで混ぜ合わせてから保存してもOK。
コツ・ポイント
・早茹でパスタは最初に袋の表示通りの塩の分量と茹で時間で茹でザルで湯切りし、他の作業中にそのまま常温で少しだけ冷ます
・オイルごと加えるツナはサッとまぜるだけ
・パプリカパウダーはとにかく多めに入れかき混ぜても振りかけたままでも良い
似たレシピ
-
豆パスタツナ入り野菜の角切りマヨサラダ 豆パスタツナ入り野菜の角切りマヨサラダ
材料が多くて集めるのが面倒ですが美味しいのでぜひともご賞味を☆マヨネーズソースは冷蔵庫にある調味料だけで簡単ですよ! 火水流整体術院 -
-
-
-
余り物サラダでメインを!ツナマヨパスタ 余り物サラダでメインを!ツナマヨパスタ
シンプルなレタストマトキュウリのサラダが余ったけど飽きてしまった…そんな時のリメイクレシピです!余り物サラダをメインに!なーんちゃーん
-
-
-
サッパリ!パスタ入りツナとポテトのサラダ サッパリ!パスタ入りツナとポテトのサラダ
定番のサラダですが、レモン風味が追加されると、ぼんやりとしたポテトサラダの味のイメージがなくなり、別物に変身!ジャガイモとパスタを一緒にゆでることで、手順を簡単にします。 saniky38 -
-
菜花のスパゲティー和風マヨネーズサラダ 菜花のスパゲティー和風マヨネーズサラダ
スパゲティーを茹でる時間+調味料で和える時間だけで完成する菜花の季節に食べることが多い見た目より美味しいマヨサラダです。 火水流整体術院
その他のレシピ