《激うま》赤ワイン無し牛肉のトマト煮込み

きしうま @kishiuma
牛肉と野菜を切って焼いて、あとは煮込むだけです。
赤ワインの代わりにホールトマトとウスターソースの酸味を活かしています。
某うまトマを思い出すくらい強烈な美味しさの、病みつきになるレシピです。
ご飯のおかずでも、酒の肴にも、パン等にも合います。
写真の量×3〜4くらいの量ができます。
《激うま》赤ワイン無し牛肉のトマト煮込み
牛肉と野菜を切って焼いて、あとは煮込むだけです。
赤ワインの代わりにホールトマトとウスターソースの酸味を活かしています。
某うまトマを思い出すくらい強烈な美味しさの、病みつきになるレシピです。
ご飯のおかずでも、酒の肴にも、パン等にも合います。
写真の量×3〜4くらいの量ができます。
作り方
- 1
牛肉を食べやすいサイズに切り少し塩を振り、オリーブオイルを引いた片手鍋で焼き目がつくまで焼きます
- 2
焼き目がついたら牛肉だけ取り出して置いておきます
- 3
芽をとって微塵切りにしたニンニクと、玉ねぎの微塵切りと、細かく切った人参を、牛肉を焼いた片手鍋で炒めます
- 4
玉ねぎがしんなりとしてきたらニンニクが焦げる(きつね色になる)前にトマト缶を加えてヘラやお玉などでトマトを潰します
- 5
水と酒とコンソメとウスターソースとブラックペッパーと先ほど焼いた牛肉とローリエを加え、弱火で2時間ほどじっくり煮込みます
- 6
時々味見をしながら、蓋をする等で煮詰まりすぎないように調整してください
- 7
最後にドロっとするまで煮詰めたらお皿に盛り付けて完成です。(お好みでパセリやバジルをかけると見た目が良いです)
コツ・ポイント
圧力鍋だと煮込み時間がかなり短縮できるかもしれません。
煮詰めていくため、煮込みはじめの段階で味見をして少し物足りないくらいが丁度良いと思います。
コンソメはまず大さじ1だけ加え、味見をしながら足すと良いかもしれません。
似たレシピ
-
-
豆と 牛肉 野菜の トマト煮込み♪*゜ 豆と 牛肉 野菜の トマト煮込み♪*゜
クリスマスや、普段のディナー等にも(^-^)♡ミックスビーンズ、牛肉、玉ねぎ等の野菜を、トマト煮込みにしました♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24406169