鶏肉のトマト煮込み

のんべえ主婦
のんべえ主婦 @cook_40296353

切って焼いて煮るだけ!簡単だけどごちそう感のあるレシピでバレンタインディナー✨
赤ワインや、スパークリングと合わせて召し上がれ!

鶏肉のトマト煮込み

切って焼いて煮るだけ!簡単だけどごちそう感のあるレシピでバレンタインディナー✨
赤ワインや、スパークリングと合わせて召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鳥もも肉 2枚
  2. 薄力粉 大さじ1
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. しめじ 1パック
  6. きざみにんにく 小さじ1
  7. 赤ワイン 200cc
  8. 【合わせ調味料】
  9. ホールトマト缶 1缶
  10. ・コンソメ 大さじ1
  11. ・ローリエ 1枚
  12. ・ウスターソース 大さじ1
  13. ・砂糖 小さじ1
  14. 塩胡椒 適量
  15. セリ 適量
  16. パルミジャーノチーズ 適量

作り方

  1. 1

    とりもも肉は、薄力粉をまぶす。

  2. 2

    深めの鍋に、オリーブオイルを入れ、鶏もも肉を皮目から入れて中火で焼いていきます。

  3. 3

    【ポイント】
    鶏肉はあとで煮込むから、中まで火が通ってなくても大丈夫!

  4. 4

    鶏肉は焼けたらお皿に避ける。

  5. 5

    ③の鍋にそのまま、きざみにんにく・玉ねぎ・しめじを入れ中火で炒めます。

  6. 6

    野菜に火が通ったら、赤ワインを入れて沸騰させてアルコールを飛ばす。

  7. 7

    【合わせ調味料】をいれて蓋をして弱火で15分ほど煮込む。トマト缶は、潰しながら煮ていきます。

  8. 8

    【ポイント】
    煮込み料理にはカットトマト缶ではなくホールトマト缶がベターです。

  9. 9

    鶏肉を戻し、5分ほど煮込む。

  10. 10

    器に盛り、塩胡椒で味を整えパセリとパルミジャーノチーズを乗せ完成!

コツ・ポイント

調理時間:30分
日持ち:冷蔵2日

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんべえ主婦
のんべえ主婦 @cook_40296353
に公開
お酒が大好きな一児の母です。最近は子供も一緒に食べられるものがテーマ。なるべく簡単に少ない材料と工程で美味しいものを食べたい
もっと読む

似たレシピ