クルミの佃煮♪恵方巻き☆節分☆サラダ巻き

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

残りご飯でできます
1本だけ作りたい方にオススメです

親戚で集まると、必ず太巻きが出され、お庭でとれたクルミが入りました
巻き方も色々で楽しかった、懐かしい味
みんなで巻いた太巻きを、じぶん流にアレンジしてみました
クルミ以外は、お好みの具材を入れてください
トルティーヤパーティーで余った半分のアボカドがあったので入れました
キュウリでも◎
彩りにカニカマを入れました
ウチにアルモンデ作ってます♪

クルミの佃煮♪恵方巻き☆節分☆サラダ巻き

残りご飯でできます
1本だけ作りたい方にオススメです

親戚で集まると、必ず太巻きが出され、お庭でとれたクルミが入りました
巻き方も色々で楽しかった、懐かしい味
みんなで巻いた太巻きを、じぶん流にアレンジしてみました
クルミ以外は、お好みの具材を入れてください
トルティーヤパーティーで余った半分のアボカドがあったので入れました
キュウリでも◎
彩りにカニカマを入れました
ウチにアルモンデ作ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本
  1. クルミ 20g
  2. ※醤油※みりん 各大さじ1/2
  3. すりごま ひとつまみ
  4. ごはん 160g
  5. すし酢 大さじ1
  6. 焼きのり 1.5枚
  7. 大葉 3枚
  8. アボカド、カニカマ、卵焼き(市販OK) 各3本

作り方

  1. 1

    フライパンにクルミと※を中火で炒り、トロッとしたらすりごまを絡める
    卵焼き用意
    ご飯にすし酢を混ぜておく

  2. 2

    ざらざらを上にし、焼きのりを巻きすにのせ、酢飯を広げ、半分の焼きのりを2センチ残してのせ、大葉を手前に並べる

  3. 3

    クルミ、アボカド、カニカマ、卵焼きをのせ巻く
    濡らした包丁でカット
    出来上がり♪
    ラップして乾燥を防ぐ

コツ・ポイント

・酢飯は何でもいいです・だしのきいたまろやかなお酢を使いました・卵焼きは卵1個、みりん、酒各小さじ1で作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ