冷やご飯で粥活♪

pokoぽん☆彡 @cook_40054557
余ったごはんと豚こまを使って滑らかに柔らかく炊きあげた中華風おじや。
土鍋で温かさが持続するから体がポカポカあったまる♪
余った豚肉消費にも。
【大満足朝ごはん】
冷やご飯で粥活♪
余ったごはんと豚こまを使って滑らかに柔らかく炊きあげた中華風おじや。
土鍋で温かさが持続するから体がポカポカあったまる♪
余った豚肉消費にも。
【大満足朝ごはん】
作り方
- 1
鍋に肉、ご飯、水、ウェイパーを加えて強火にかける。
- 2
※豚肉と水の代わりに、煮豚と茹で汁でもOK。
- 3
沸騰したら灰汁をとり、弱火にして10分ほど煮て、味が足りなければ塩を足す。
※トロトロのコツ、参考にどうぞ。 - 4
青ネギとブラックペッパーをかけてできあがり。
リンクされたレシピ
似たレシピ
-
冷やご飯で粥活♪中華風おかゆ 冷やご飯で粥活♪中華風おかゆ
余ったごはんを使って滑らかに柔らかく炊きあげた中華がゆ。土鍋で温かさが持続するから体がポカポカあったまる♪余った卵白消費にも。【大満足朝ごはん】 pokoぽん☆彡 -
冷やご飯で粥活♪簡単おかゆ*たまご雑炊 冷やご飯で粥活♪簡単おかゆ*たまご雑炊
【大満足朝ごはん】忙しい朝にすぐできる♪アレンジ無限大!水分たっぷりだから満足感アップでダイエットやデトックス効果に!トッピングで腸活にも!あっという間にポタージュスープみたいに滑らかに柔らかい白粥!トロトロに仕上げるコツは加熱しながらお玉でよく混ぜること♪土鍋で炊くから温かさが持続して体がポカポカあったまる♪朝粥に、風邪ぎみの時に、卵雑炊にしてランチや夜食にも!余った卵白消費には真っ白フワフワ。 pokoぽん☆彡 -
冷やご飯で粥活♪おかいさん*茶がゆ 冷やご飯で粥活♪おかいさん*茶がゆ
余ったごはんを使ってスルスルサラサラお茶漬けみたいに流し込める茶がゆ♪あられを加えると奈良県郷土料理の茶粥みたいにカリカリサクサク香ばしい!一人分ずつ土鍋で作れば温かさが持続して寒い日にも体がポカポカあったまる♪【大満足朝ごはん】旅行で法隆寺に行った時ランチで食べた、きりこの入った茶がゆをイメージして作りました。本当に美味しくて、香の物や煮物、ごま豆腐もセットになっており、どれも大好きな味で大満足した思い出の味を朝食に再現してみました。 pokoぽん☆彡 -
-
-
-
残りごはんで作る 簡単チャイニーズ粥 残りごはんで作る 簡単チャイニーズ粥
朝の残りご飯を片付ける前に鍋に入れ お昼にトロトロチャイニーズ粥で温まりましょう 胃袋を癒しながら満足させてくれます♡Hongchan33
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24442379