圧力鍋で♡基本の野菜スープ

すぴかか @cook_40041293
圧力鍋を使うので野菜の切り方は大きくても大丈夫!
圧力鍋を使わないときは野菜を小さく切ると早く仕上がります♩
アレンジしやすい優しいお味!毎日食べたい野菜スープです♡
圧力鍋で♡基本の野菜スープ
圧力鍋を使うので野菜の切り方は大きくても大丈夫!
圧力鍋を使わないときは野菜を小さく切ると早く仕上がります♩
アレンジしやすい優しいお味!毎日食べたい野菜スープです♡
作り方
- 1
人参は洗って皮をむいて乱切り。たまねぎは皮をむいてヘタをとり櫛型に。ベーコンは細切りにする☆切り方はお好みでOK
- 2
キャベツはざく切りにして洗う。しめじはいしづきを取りほぐす。☆切った野菜はどんどん鍋に入れていく。
- 3
水600ccとにんにくとコンソメキューブを入れて蓋をして火をつける。
- 4
オモリが振れたら火をとめて自然に圧力が下がるのを待つ。
- 5
【圧力が下がる間に】じゃがいもは洗って皮をむき1~2センチくらいの角切りにする。
ブロッコリーは小房にわけて洗っておく。 - 6
圧力が下がったら蓋をあけ、じゃがいもとブロッコリーを入れて弱火で10分ほど煮込む。(じゃがいもが柔らかくなったらOK)
- 7
塩、コショウで味を調える。
- 8
【圧力鍋がない】
玉ねぎ・人参は薄切り、キャベツは細切りにして、火が通りやすくなるように工夫してみてください♩ - 9
【野菜切るの面倒くさい】切った野菜やきのこやベーコンは冷凍できます。まとめて切って袋に入れておけば、すぐ使えます♩
コツ・ポイント
アレンジしやすい野菜スープです。
塩の代わりにカレールウやシチューなど…多めに作って翌日は違うメニューにアレンジしても♩
似たレシピ
-
圧力鍋で簡単!トロトロ野菜スープ♪ 圧力鍋で簡単!トロトロ野菜スープ♪
野菜嫌いの子供に食べさせたい!!圧力鍋で簡単にトロトロ野菜スープ!シンプルなコンソメ味なのでアレンジ自由自在(^o^) わっし~☆ミ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24457188