作り方
- 1
お肉は筋を切り、包丁の背で全体を叩いて柔らかくする。片面に塩と胡椒をふりかけ、すり込む。
- 2
両面に薄力粉をまぶす。この時、茶漉しなどを使ってふるいながらまぶす。
- 3
ボウル等に卵を入れてときほぐし、③のお肉を通す。
- 4
バット等にパン粉を入れ、④のお肉の両面にパン粉をつける。馴染ませるために10分くらい室温で置いておく。
- 5
160℃の油で④を揚げる。ところどころ少しきつね色になったくらいで、いったん取り出して油を切る。
- 6
油の温度を180℃まで上げて、⑤を2度揚げする。全体がきつね色になったら、取り出して油を切る。
- 7
食べやすい大きさにカットし、お好みでミニトマトやレタスなどを添えて完成!
似たレシピ
-
ちょっと衣に手を加えて~<とんかつ>♪ ちょっと衣に手を加えて~<とんかつ>♪
誰もが好きなとんかつ!お酒に合います♪ハイボールやビール、焼酎にも!ご飯が進みますよ~♪みそだれやソース、レモン汁で♪ ☆まめまめ☆ -
まずは極めたい♡基本のサクサクとんかつ まずは極めたい♡基本のサクサクとんかつ
トンカツが食べたくなったらまず押さえたい基本のレシピ。まずはこの作り方から始めましょう。シンプルな味をお楽しみください。 ぱりぱり☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24462701