麻婆大根

839のんさん
839のんさん @cook_40114889

ご飯にあうおかずです。
丼にしても違和感ないです。

麻婆大根

ご飯にあうおかずです。
丼にしても違和感ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 半分くらい
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 玉ねぎ 小1つ
  4. ごま 大さじ2
  5. ★生姜チューブ 小さじ山盛1
  6. ★ニンニクチューブ 2センチくらい
  7. ○豆板醤 大さじ2
  8. ○甜麺醤 大さじ2
  9. ○鶏がらスープの素 10g
  10. 300cc
  11. みりん フライパン1周程度
  12. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    材料を切る。大根はサイコロ状に切る。玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    ○の調味料と水を混ぜておく。

  3. 3

    水溶き片栗粉を作っておく。

  4. 4

    フライパンで、大根を茹でる。

  5. 5

    大根の茹で汁で、挽肉を湯通しする。(この処理は省いても良い)

  6. 6

    水気を拭いた④のフライパンに★を入れる。挽肉を加えてから、弱火で焼きつける。
    最初は触りすぎないようする。

  7. 7

    挽肉を軽くひっくり返したら、玉ねぎをくわえる。

  8. 8

    ⑦に大根を加えて、大根の水分をかるく飛ばすくらい炒める。

  9. 9

    ○の調味液を加えて、大根の色が変わるくらいまで少し煮詰める。
    味を見て、みりんをひと回し味を整える。

  10. 10

    一度火を止めて水溶き片栗粉を回し入れ、再度点火して、好みのとろみをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

大根は芯が残らない程度に下茹でをしておく。

挽肉を湯通ししたら、くどくなく仕上がります。

大根の葉があれば、刻んで入れても食感のアクセントができて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
839のんさん
839のんさん @cook_40114889
に公開
凝ったことはできません。簡単に、手軽にいきます!
もっと読む

似たレシピ