☆わっフゥ~☆ひじきハンバーグ

いろどり_あみ
いろどり_あみ @cook_40427553

小規模施設のお昼ご飯のおかずを紹介しています。4人分を目安にしています。

☆わっフゥ~☆ひじきハンバーグ

小規模施設のお昼ご飯のおかずを紹介しています。4人分を目安にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 350g
  2. 絹豆腐 150g
  3. ひじき 大さじ1
  4. マヨネーズ 大さじ2
  5. 塩コショウ 適量
  6. パン粉 大さじ2
  7. ピザチーズ 大さじ3
  8. ★ケチャップ 大さじ2
  9. ★みりん 大さじ2
  10. めんつゆ 大さじ2
  11. ★さとう 小さじ1
  12. 大さじ2
  13. 片栗粉 大さじ1/2
  14. トマト 1/2個
  15. サニーレタス 4枚

作り方

  1. 1

    豆腐はレンジ耐熱皿に移し、4〜5分加熱し、水切りしておく。

  2. 2

    ひじきはよく洗ってボールに移し、水に漬けてもどした後、10分ぐらい茹でて湯切りしておく。

  3. 3

    ボールに、①と②、豚ひき肉、マヨネーズ、パン粉、ピザチーズをいれ、食材全体に軽く塩コショウし、よく混ぜ込みする。

  4. 4

    フライパンに薄くサラダ油を敷き、③を4人分にわけて形成しながらフライパンに入れる。

  5. 5

    中火で焼き、片目が焼けたら、ひっくり返し、蓋をして蒸し焼きする。

  6. 6

    何度かひっくり返して、焼け具合いを見て、しっかり火が通り、表面に焦げ目がついたら火を止める。

  7. 7

    サニーレタス、トマトはよく水洗いして、4人に分ける。

  8. 8

    皿にサニーレタス、トマト、ハンバーグを盛り付ける。

  9. 9

    ハンバーグを取り出すしたフライパンに★を入れ煮たたせ、味を見て、水溶き片栗粉てとろみをつけ、全体にかける。

  10. 10

    副菜)ターサイと白菜のガーリック炒め、切り干し大根煮

コツ・ポイント

以前にご紹介したハンバーグとはまた違う内容となっております。ボールを使わないでフライパンで混ぜ込みすると、洗う前に水を張って火にかけて加熱すると衛生的に片付けできます。豆腐の水気が多いときは、パン粉て調整して見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いろどり_あみ
いろどり_あみ @cook_40427553
に公開
小さな施設で作っているお昼ご飯のおかずを紹介しています。畑でとれた季節の野菜を中心にかなり行き当たりばったりな、管理栄養士が作るおかずです。施設等のお昼ご飯の参考になれば幸いです(^o^)つくレポ歓迎してます!
もっと読む

似たレシピ