横浜発♡クリームチーズのさっくりクッキー

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

ただ材料を混ぜるだけなのにクッキーには層ができて、さっくりします。型は不用。手で捏ねればボールひとつでできます。#バレンタイン2025

横浜発♡クリームチーズのさっくりクッキー

ただ材料を混ぜるだけなのにクッキーには層ができて、さっくりします。型は不用。手で捏ねればボールひとつでできます。#バレンタイン2025

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14個分
  1. クッキー生地
  2. クリームチーズ 200g
  3. 無塩バター 200g
  4. 薄力粉 200g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. ニラシュガーまたはバニラエッセンス 一袋または小さじ1/2
  7. クッキーに入れる具材
  8. 干し葡萄 100g
  9. ホワイトチョコレート 100g
  10. クッキー生地につける
  11. グラニュー糖 50g
  12. 食紅 少量

作り方

  1. 1

    材料。バニラシュガーやバニラエッセンスはお好みで入れる。

  2. 2

    フードプロセッサーにクッキー生地の材料を入れたが、常温で柔らかくなったバター、クリームチーズ、小麦粉を手で捏ねてもよい

  3. 3

    干し葡萄とホワイトチョコレートを刻んでクッキー生地に混ぜる。

  4. 4

    できたクッキー生地を二つに分け、ひとつは食紅でピンクに染めた。生地を50gぐらいに分ける。

  5. 5

    グラニュー糖をお皿に広げて、クッキー生地両面にグラニュー糖を付ける。

  6. 6

    160℃で予熱したオーブンで25分焼く。

  7. 7

    中は層になって、本当にさっくり。個包装にしてバレンタインのプレゼント

コツ・ポイント

材料を混ぜるだけ。手で混ぜてもいい。干し葡萄やホワイトチョコレートなど、そのほかナッツ、ドライフルーツなどお好みで入れて作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ