作り方
- 1
トマトをオリーブ油(刻み生姜入り)で炒めます
- 2
トマトがしんなりしたら溶き卵を絡めます
- 3
卵に半分火が通ったところで、甘酢を絡めたらできあがり(片栗粉は甘酢に入れてしまいます)
コツ・ポイント
甘酢は自分の好きな味に作っておき、片栗粉を甘酢でといてたら絡めるだけなので簡単です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
トマトの卵炒め風餡掛け&パリパリそうめん トマトの卵炒め風餡掛け&パリパリそうめん
餡掛けの塩気と焼いたそうめんのコク、トマトのさっぱりした酸味がすごく合います!残ったそうめんの再利用にオススメです!かーえー
-
かにかまとトマトの卵炒め 白だしあんかけ かにかまとトマトの卵炒め 白だしあんかけ
かに玉を白だし+料理酒のあんかけで頂く。ミニトマトの甘酸っぱさ、青じそのさわやかな香りの初夏のかに玉に仕上げてみました。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24486846