横浜発♡ひな祭お弁当に桜のかわいいゆで卵

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

ちょっと手を加えてこんなにかわいいゆで卵。同じ型で切り取ったハムやチーズも埋め込みオッケーです。もうすぐひな祭り。ぜひぜひ作ってみてください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜4個
  1. ゆで卵 2〜4個
  2. 適量
  3. 食用色素 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵は硬く茹で、塩水に浸け、一方は食紅で色をつける。

  2. 2

    小さめの型抜きを選ぶ。卵に型を刺し、少し捻るようにして型抜きをする。型から切り取った花を押し出す。

  3. 3

    型で抜いたところに、色付きの花を差し込む。

  4. 4

    厚みは切って調節する。

  5. 5

    かわいいゆで卵、出来上がり。

コツ・ポイント

差し込む具材は野菜、チーズ、ハムなど、いろいろ工夫して出来ます。また、うずらの卵を使って作るのも楽しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ