作り方
- 1
エビは殻を剥いて背わたを取ってから、水できれいに洗って1cm幅のこま切りにする。
- 2
ボウルにはんぺん、エビ、粗みじん切りにした大葉、酒を入れて混ぜる。
- 3
餃子の皮に②をのせ端に水をつけて折りたたむ。
- 4
ごま油をしいたフライパンに並べ、中火で焼く。
- 5
焼き目がついたら箸でひっくり返し、水を加える。水分が飛んだらごま油(分量外)を回し入れ、カリッとしたら火を止める。
- 6
餃子をお皿に盛り付け、小皿にタレの分量を入れて添える。
コツ・ポイント
お好みでタレに刻んだ小ネギやラー油を加えても美味しいです。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
簡単♪ほんとに美味しい♡えびしそ餃子 簡単♪ほんとに美味しい♡えびしそ餃子
大葉香る♪プリプリえび餃子材料は いたってシンプル!おろし玉ねぎが旨味とジューシーさを増してくれます。 mayuの薬味レシピ -
-
-
キャベツとえびとはんぺんの青じそ香る餃子 キャベツとえびとはんぺんの青じそ香る餃子
食物繊維たっぷりのキャベツと、ぷりぷり食感のえびに、はんぺんをプラスしました。冷凍保存もできます。 おなかがぺこりん -
-
-
エビとはんぺんのぷりっ♡ふわっ♡棒餃子 エビとはんぺんのぷりっ♡ふわっ♡棒餃子
エビのぷりっ♡はんぺんのふわっ♡食感がたまらない、やみつきお手軽棒餃子♡大葉の風味がアクセントになってお酒のお供にも♪お子さんにはチーズをプラスしてもOK♪ snowmyumyu -
ライスペーパーではんぺん海老蒸し餃子 ライスペーパーではんぺん海老蒸し餃子
ライスペーパーでぷりぷり、もちもちのヘルシーエビ蒸し餃子の出来上がり!蒸し器が要らないのも楽ちんです。 満福♡福のおうちご飯
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24518579