鶏ももの竜田揚げ✨

lemoネイド
lemoネイド @cook_96666455

唐揚げよりちょっと存在感の薄い竜田揚げ。子供の頃はこれが唐揚げだと思っていました。
懐かしい味を久しぶりに作ってみたら美味しかった〜

鶏ももの竜田揚げ✨

唐揚げよりちょっと存在感の薄い竜田揚げ。子供の頃はこれが唐揚げだと思っていました。
懐かしい味を久しぶりに作ってみたら美味しかった〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも 2枚(500g)
  2. ☆しょうゆ 大さじ3
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. ☆塩 小さじ1/2
  6. ☆生姜(チューブ可) 1片
  7. 片栗粉 大さじ5〜6

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大にカットする。

  2. 2

    ポリ袋に❶の鶏もも肉と☆調味料を入れて、もみもみしたら15分ほどおいて味を染み込ませる。

  3. 3

    15分経ったら鶏もも肉をキッチンペーパー等で上下挟み押さえて汁気を切る。

  4. 4

    別のポリ袋に片栗粉を入れ❸を入れ全体的にまぶす。(少しねちょっとした感じの時は小皿に片栗粉を入れて軽くまぶす)

  5. 5

    フライパンに油を熱し170℃で揚げて(目安5分)出来上がり。

コツ・ポイント

❸の工程でキッチンペーパーの種類によっては鶏肉がくっつきやすいので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lemoネイド
lemoネイド @cook_96666455
に公開
こんにちは♪日々の料理を面倒だなぁ、、と思いながら作るより、少しでも楽しんで作っていけたらと思い投稿を始めました。出来るだけ簡単で家庭の味になるようなものを見たり作ったりしています。この場所を自分の覚え書きとして、そして我が家の味がどこかのお家の一品になったら嬉しいなぁと想像しながら楽しくやっていきたいと思います。保存や印刷、つくれぽやリアクションなど励みになります。不慣れではありますが、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ