プチッと鍋で☆温まる卵とじうどん!

旧:反省堂書店(のぐち) @cook_112409422
味付け不要!包丁&まな板不要!わかめが栄養的でポイント高い!豆腐が入っているので温まれる。
闘病中の方,あなたは独りじゃない!ここに強い味方がいます!
「プチッと鍋」は冬期ならコンビニの調味料コーナーに売っています。
夏場はめんつゆ:大さじ1と顆粒だし:小さじ1を入れればOKです。あごだし醤油があればなお◎。
あとは自分で考えて下さい!
プチッと鍋で☆温まる卵とじうどん!
味付け不要!包丁&まな板不要!わかめが栄養的でポイント高い!豆腐が入っているので温まれる。
闘病中の方,あなたは独りじゃない!ここに強い味方がいます!
「プチッと鍋」は冬期ならコンビニの調味料コーナーに売っています。
夏場はめんつゆ:大さじ1と顆粒だし:小さじ1を入れればOKです。あごだし醤油があればなお◎。
あとは自分で考えて下さい!
作り方
- 1
今回は,エバラ「プチッと鍋寄せ鍋用」を使用します。
- 2
「プチッと鍋」であれば何でも構いません。健康体でむせなければこちら「旨辛みそ鍋」を使った方が美味しくできます。
- 3
不器用な人は先に小さな器に溶き卵を用意しておく。
- 4
鍋に350ccの湯を沸かし,乾燥わかめを入れ,うどんを茹でる。さいの目に切った豆腐とプチッと鍋を加える。
- 5
強火にして沸騰したら溶き卵を回し入れる。溶き卵が浮いてきたら弱火にし,菜箸でかき混ぜて火を止める。器に盛って完成!
コツ・ポイント
言ったとおりに作って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!温まる♪卵とじうどん 簡単!温まる♪卵とじうどん
10分で完成!優しいお味の卵とじうどん(写真はきしめん)です。とても簡単ですが、我が家ではリクエストの多い人気料理です。2025年4月いただいたレポを参考に水分量を見直しました。(土鍋で作っていたので少し多かったようです)200mlではあんかけ風、300mlではしっかり浸かるくらいです。お好みで作ってみてくださいね。詳しくは工程をご覧ください♪ ビートルズ食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24554481