簡単美味しいアオサのかき玉汁★お吸い物

ヒヨコ @cook_40283333
ヒガシマルうどんスープとアオサと卵がぶつかり合わず、いい感じの優しい味になりました。ブロッコリーの茎部分をフリーザーバックに入れて冷凍しておき、レンジ600wで2分30秒温めてからアオサ汁に入れると食感がでて美味しいです。
作り方
- 1
水を400ml沸かしている間に豆腐を小さく切ります。
- 2
沸騰したら中火にしてあれば豆腐とアオサをお好みの量入れてください。
- 3
豆腐が温まった頃合いで火を止め、水溶き片栗粉とヒガシマルうどんスープをいれてかき混ぜます。
- 4
再び火をつけてかき混ぜながら溶きほぐした卵を入れて完成です。
- 5
ヒガシマルうどんスープと卵、少量の片栗粉さえあればいつでも手軽に2杯分のかき玉汁がつくれます。↓(豆腐なしバージョン)
- 6
ブロッコリーの太い茎(外側の硬い部分だけ削る)を乱切りにしたものを600w2分30秒レンチンし入れると食感がUPして◎
コツ・ポイント
ヒガシマルうどんスープの箱の裏に書いてあるかき玉汁の作り方に、アオサをトッピングしたらより味わい深くなったのでアップしました。
豆腐やアオサが無くても美味しいです。アオサの代わりにワカメを入れても◎
似たレシピ
-
-
時短☆ニラのふわふわ卵かき玉汁(お吸い物 時短☆ニラのふわふわ卵かき玉汁(お吸い物
祝話題入♪3分時短&節約野菜のかき玉スープ☆子供も大好き☆コツでふわふわ卵が綺麗に広がります☆旨味美味しい和風汁☆あやまんくっきんぐ
-
-
小松菜とたまごのお吸い物♪(かきたま汁) 小松菜とたまごのお吸い物♪(かきたま汁)
たまにはお吸い物も良いもんです(*^▽^*)※塩分は少々濃い目かも?お好みで減らしてみてください。すみませんm(__)m ママ時々お菓子職人 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24562698