作り方
- 1
買ってきた袋入り味噌です。先ずは開封して、タッパーに詰め替えます。
- 2
100均で買った製氷器、12マスが丁度いいみたい。洗って乾かしたものを使います。
- 3
お味噌を製氷器のマスに詰めます。ひとマスに約大さじ2杯分のお味噌が入ります。
- 4
スプーンなどで製氷器のマスに隙間が入らないようにお味噌を詰めながら移し入れて蓋をして、使う時まで冷凍保存しておきます。
- 5
面倒で無ければ、製氷器で冷やし固めたお味噌をさらにミニタッパーに一個づつ移し入れて保存しても。
コツ・ポイント
お味噌の詰め替えが面倒でなければ活用してみてください。製氷器のマスひとつ分のお味噌が、少なすぎず多すぎず丁度いい量で使えます。400ccの出汁に一個(ひとます)分が丁度いいようです。
似たレシピ
-
-
*味噌*の表面が変色しない♪保存方法 *味噌*の表面が変色しない♪保存方法
ちょっと使ってないと味噌の表面が変色している事ありませんか?第2の蓋を作るだけで違うんです!!※経過写真あり yoco152 -
-
-
-
-
春キャベツ・みそドレッシング 春キャベツ・みそドレッシング
自家製糀みそを使いドレッシングにしました♪糀みそのほのかな甘みで、野菜がおいしいです。亜麻仁油を使う事でオメガ3を意識。 Naradonna
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24562865