白だしで味染みふんわり出し巻き卵

隙間時間レシピ
隙間時間レシピ @cook_108113320

これ一つ覚えたら、明太だし巻き卵や鰻巻きなどアレンジ自在。

白だしで味染みふんわり出し巻き卵

これ一つ覚えたら、明太だし巻き卵や鰻巻きなどアレンジ自在。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A:(大きい方が◯) 3個
  2. A: 50ml
  3. A:白だし 大さじ1
  4. A:塩 少々
  5. ※出し巻き卵に明太子など塩気のものを巻くときは塩は不要です。
  6. お好みの油 適量

作り方

  1. 1

    Aをよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンに油を引き弱めの中火で熱する。卵を少し落としてすぐ焼けるくらいに温まればOK。

  3. 3

    1回目は少し多めにAを流し入れ、少し周りが白くなったら軽く混ぜてややスクランブル状にしたら、奥から巻いていく。

  4. 4

    2回目。卵の下にもAをしっかりと流し入れ、奥から巻いていく。(これの繰り返し)

  5. 5

    ※今回はさっと火を通したほうれん草を一緒にとじてます。明太子やチーズとも相性抜群◯うなぎを巻いたら鰻巻きに♫

  6. 6

    巻き終えたら、冷めるまで巻きすやアルミホイルに巻いておくと形が綺麗になり、崩れにくくて◯

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
隙間時間レシピ
隙間時間レシピ @cook_108113320
に公開
一児の母です。子育ての合間でご飯や作り置きおかず、おやつを作ってます。レシピアイディアが皆さんの参考になると幸いです。
もっと読む

似たレシピ