ハマイカ🌺ゼリー

ゆっこF @cook_40055559
メキシコや、中南米、カリブの多くの国々で日常的に飲まれているAgua de Jamaica/ハマイカ(ハイビスカス)🌺で色鮮やかなゼリーを作ってみました
ハマイカ🌺ゼリー
メキシコや、中南米、カリブの多くの国々で日常的に飲まれているAgua de Jamaica/ハマイカ(ハイビスカス)🌺で色鮮やかなゼリーを作ってみました
作り方
- 1
缶詰のフルーツを、フルーツとシロップにわけ、シロップ280ml分は、ボールに入れ冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
ゼリーに入れたいフルーツ(🍊🥭🍈等)の皮を剥き、一口大にカットしておく。
(※生の🥝🍍は除く) - 3
粉ゼラチンを溶かす。ゼラチンの量の5倍の冷水(今回はシロップを利用)を加え、マドラーでしっかり混ぜ、冷蔵庫で15分冷やす
- 4
ハマイカジュースを作る。
ハマイカジュースの粉末1袋を1220mlのお湯で溶かす。
(+シロップ分+炭酸水分=2L) - 5
ジュース液に炭酸水を足し、60℃くらいになったら、冷やしておいたゼラチンを入れて溶き、ゼリー液を作る。
- 6
容器にフルーツを入れ、4のゼリー液を注ぐ。
- 7
冷蔵庫で2〜3時間、冷やし固める。
- 8
上に飾りのフルーツを乗せ完成!
- 9
※余談ですが2カップだけ、生のパイナップル🍍を入れ、ゼリー液を注ぎ実験してみました。見事に固まらず液体のままでした。
コツ・ポイント
・🇲🇽でK′noxのゼラチンが手に入ったので使用しました。(1箱28g×2箱)・酵素の強い生🥝生🍍はゼリーが固まらなくなるので中には入れない様にしました。・フルーツを入れるのでゼリー液:3%のゼラチンにしましたが、少し固い仕上がりでした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!なのにゴージャスなゼリー☆ 簡単!なのにゴージャスなゼリー☆
ふるふるのやわらかなゼリーです。とっても簡単なのに見栄えがいいので、おもてなしにもにもぴったりです♪♪フルーツたっぷりでどうぞ☆現在、ゼラチンの限界に挑戦中です(笑) JuLia6 -
-
-
夏のおやつ♪ふるふるサイダーゼリー☆ 夏のおやつ♪ふるふるサイダーゼリー☆
子どもの頃にお母さんが作ってくれた「サイダー寒」のゼリーバージョンです。ゼリーにしたことでフルフル感がUPしました♪ サイダーのシュワーーーッと感が夏にピッタリですよ☆ natoline
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24571645