わが家のフルーツサンド〜みかんサンド〜

カラメル
カラメル @cook_111875686

みかんサンドが好きすぎて作るけどすぐなくなりますT^T
作るのは面倒だけど作った方が安いし美味しいですよね(o^^o)

わが家のフルーツサンド〜みかんサンド〜

みかんサンドが好きすぎて作るけどすぐなくなりますT^T
作るのは面倒だけど作った方が安いし美味しいですよね(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 〜カスタード〜
  2. 卵黄 2個
  3. 砂糖(上白糖) 大2
  4. 小麦粉 小4
  5. 牛乳 270ml
  6. ニラエッセンス 適量
  7. 〜サンドイッチ〜
  8. サンドイッチ用パン6枚入りが2個ついたもの 12枚
  9. みかん缶詰 2缶
  10. カスタード 作ったもの適量
  11. 生クリーム 1パック
  12. 砂糖(上白糖) 15〜18g前後

作り方

  1. 1

    お鍋に牛乳を入れ弱火で人肌まで温め、ボールに卵黄と砂糖を入れ泡立て器で白っぽくなるまで混ぜます。

  2. 2

    白っぽくなったら小麦粉を入れて軽く混ぜます。※混ぜすぎないで下さい。

  3. 3

    人肌に温めた牛乳を少しずつ混ぜながら入れていき、全体を混ぜ合わせたらザル等で濾して鍋に戻します。

  4. 4

    バニラエッセンスを投入し、弱火で混ぜながら加熱します。ポコポコしてきたら更によく混ぜプルルンとしたら火からおろします。

  5. 5

    ザル等で濾してバッドに入れ空気に触れないようにラップを密着させ、その上にもう一枚普通にラップをします。

  6. 6

    粗熱を取って冷蔵庫で冷やしておきます。

  7. 7

    その間にボールに生クリームと砂糖を入れ泡立てて冷蔵庫で冷やしておきます。

  8. 8

    みかん缶は水分をしっかり取っておきます。

  9. 9

    材料が冷えたら、ホイップを絞り袋に入れ準備します。パンにカスタードを塗って、みかん、ホイップを絞ってパンを重ねます。

  10. 10

    ラップで包んで冷蔵庫で冷やして馴染ませたら完成♪

コツ・ポイント

カスタードは甘さ控えめにしてあります。

きっとホイップもカスタードも余りますので何かに使用して下さいm(._.)m

生クリームも植物性脂肪の物で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カラメル
カラメル @cook_111875686
に公開
レシピで『そんな調味料が常にあるか!』と言うようなのが多い気がするのは私だけ?アップしたいレシピはいくつかあるのにいつも目分量だから分量や、写真を撮ってアップするというのがせっかちでズボラな私には……「よしっ!やるか!」まで時間がかかる特にこだわりのティラミスや工程の多いお菓子作りは尚更そうなる。基本的に分量は目安好みの濃さに調整してね。って人任せのレシピばかりです(笑)
もっと読む

似たレシピ