柔らか豚肉の生姜焼き-レシピのメイン写真

柔らか豚肉の生姜焼き

ちゅーりっぷママ
ちゅーりっぷママ @cook_40215218

肉に粉を振らないのでスッキリと食べられる。
しっかりと調味料を揉み込むので肉も柔らかい。
筋切りをしっかりすると肉が丸まったり反ったりしないで綺麗にやける。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人用
  1. 豚ロース生姜焼き用 600g
  2. ⚫︎酒 大3
  3. ⚫︎醤油 大3
  4. ⚫︎みりん 大2
  5. ⚫︎砂糖 大1
  6. ⚫︎すりおろし生姜(チューブ可) 大2
  7. サラダ油 適量
  8. キャベツの千切り 適量
  9. 付け合わせ用の野菜トマトなど あれば好みで適量

作り方

  1. 1

    付け合わせのキャベツを千切りにしておく。他にトマトなど好みで添えても

  2. 2

    豚ロースは筋切りをしておく忙しい時は省略しても可

  3. 3

    ボウルに②と⚫︎を全て入れ、水分がほとんどなくなるまでよく揉み込む。肉を潰さない様に優しく揉む

  4. 4

    170℃に熱したフライパンに一枚ずつ広げて、3枚ずつくらいを順番に焼いていく。温度設定がない場合は中弱火〜中火で

  5. 5

    フライパンが焦げてきたら軽く洗うか拭いて、なるべく綺麗な状態で肉を両面に焼き色がつくまで焼いていく。

  6. 6

    キャベツなど付け合わせをおいた器に焼けた肉を盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

筋切りをしっかりすると肉がまるまらないが、忙しい時は省略してもいい
調味料を揉み込む時は肉を潰さない様に優しく。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちゅーりっぷママ
に公開
主婦になって早20年以上‥でもまだまだプロ主婦には程遠く(+_+)大学生、中学生、小学生の3人の男の子のママです。上と下は13歳差、3人の生活時間もバラバラで、なかなかじっくりお料理できないけれど、皆さんのレシピを参考に頑張っています。クックパッドは10年以上前の初期から使ってますが、最近急にレシピを投稿し出しましたので、お時間のある方は見てみて下さい。(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
もっと読む

似たレシピ