ロールレタスのトマトクリーム煮

最近、キャベツの高いみぎり、キャベツの代わりにレタスを使ってロールキャベツならぬ「ロールレタス」を作ってみました!
さらにトマトが家に余っていたので、トマトを加えたクリームソースでロールレタスを煮込んでみる……。
このロールレタス、思いの外にけっこうイケます! キャベツよりもシャキシャキ感があり、その食感もなかなか。
また、酸味のトマトクリームソースもレタスの中のひき肉餡によく沁みてC'est tres bon!です!
そして、パンだけでなく白いごはんのおかずとしてもよく合いますし、白ワイン等お酒の肴としてもベストマッチ!
作るのも簡単ですし、ボリュームもあって見た目も映える!
こちらもおススメなロールキャベツの代替レシピですよ☆
ロールレタスのトマトクリーム煮
最近、キャベツの高いみぎり、キャベツの代わりにレタスを使ってロールキャベツならぬ「ロールレタス」を作ってみました!
さらにトマトが家に余っていたので、トマトを加えたクリームソースでロールレタスを煮込んでみる……。
このロールレタス、思いの外にけっこうイケます! キャベツよりもシャキシャキ感があり、その食感もなかなか。
また、酸味のトマトクリームソースもレタスの中のひき肉餡によく沁みてC'est tres bon!です!
そして、パンだけでなく白いごはんのおかずとしてもよく合いますし、白ワイン等お酒の肴としてもベストマッチ!
作るのも簡単ですし、ボリュームもあって見た目も映える!
こちらもおススメなロールキャベツの代替レシピですよ☆
作り方
- 1
レタスの葉を一枚づつ剥がし、さっと湯がいて柔らかくしておく。
- 2
トマト、タマネギ、ニンニク、鷹の爪をみじを切りにする。
- 3
ひき肉、卵、タマネギの半分、ニンニクの1粒分、パン粉に塩、白コショウを加え、よく混ぜる。
- 4
大さじ3杯ほどを柔らかくなったレタスの上に乗せて包み、つまようじ代わりのスパゲティで解けないように止める。
- 5
フライパンにオリーブオイルを敷き、ニンニクの残り、鷹の爪をさっと炒める。
- 6
フライパンに残りのタマネギを入れ、塩、白コショウ、白ワインで味付けしてしんなりするまで炒める。
- 7
フライパンにトマト、牛乳、バター、コンソメとひたひたになるまで水を加え、一煮立ちさせる。
- 8
フライパンに④のロールレタスを並べ、蓋をして弱火で5分ほど煮込む。
- 9
トマトクリームソースごとお皿に盛り、乾燥バジル、黒コショウをかければ出来上がり☆
コツ・ポイント
ひき肉は牛でも豚でも鶏でもお好みで。
レタスの葉が小さい場合は、2、3枚を合わせ、スパゲティで止めて巻いてください。
塩加減はお好みで調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ