作り方
- 1
玉ねぎは2枚1組で全部で8枚。少し厚めの輪切りにし、両端はミジン切り。
- 2
◎は混ぜてタレを作っておく。ひき肉、ミジン切りの玉ねぎ、●をビニール袋に入れてモミモミして肉ダネを作る。
- 3
玉ねぎ表面に片栗粉を振り、2の袋の端を切り取り絞り出し、もう一枚の玉ねぎを重ね剥がれないようにギュッと押さえる。
- 4
3の全体に片栗粉をまぶす。フライパンに油を広げ、並べてから火をつけ、蓋をし、中火。薄い焦げ色がついたら、ひっくり返す。
- 5
両面焼き色がついて、火が通ったら一度火を止める。◎を回しかけ、再度火をつけ、タレを絡める。
- 6
食べやすくカットし、盛り付けて完成!
コツ・ポイント
玉ねぎが剥がれやすいので肉ダネをしっかり押さえる。焼く時はフライ返しとお箸でそっとひっくり返すこと。肉ダネは袋で作って絞り出すので、 洗い物が減ります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
照り照り~♪甘辛れんこんはさみ焼き 照り照り~♪甘辛れんこんはさみ焼き
れんこんにたれがからんでおいしーよ♪ボリュームがあって、こっくり味のレンコン。子どもも大人も大好きです。材料が多いけど、混ぜてしまえるので簡単です。 ゆきちしゃん -
-
-
れんこんのはさみ焼きオニオンソースがけ☆ れんこんのはさみ焼きオニオンソースがけ☆
トップ10入り☆甘辛ソースでごはんが進む〜!!生姜が香る(^^)シャキシャキれんこんたっぷり花粉症予防に☆ Hauoliキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24609183