★美味しい基本の*カヌレ*♪

外はカリカリで中はしっとりの
美味しいカヌレをお家で作りました♪
このレシピの生い立ち
カヌレの型を買ったので
基本のカヌレを作ってみました。
★美味しい基本の*カヌレ*♪
外はカリカリで中はしっとりの
美味しいカヌレをお家で作りました♪
このレシピの生い立ち
カヌレの型を買ったので
基本のカヌレを作ってみました。
作り方
- 1
カヌレ型にバターを塗ります。
- 2
1の型の上の淵にハチミツを塗ります。
※生地が膨らんで溢れないようにするためですが
これは無くてもOK!です。 - 3
鍋に牛乳とバターとバニラペーストを入れます。
- 4
3をやや強火で沸騰するまでゴムべらでかき混ぜます。
沸騰したら火から下して置きます。 - 5
ボールにグラニュー糖を入れます。
- 6
薄力粉と強力粉をふるいに掛けます。
- 7
5のグラニュー糖に6の粉類を加えて混ぜ合わせます。
- 8
4の牛乳の温度が60℃位まで下がったら7に一気に加えて泡立て器でかき混ぜます。
- 9
全卵と卵黄をかき混ぜたのを8に加えて混ぜ合わせます。
- 10
9にラム酒を加えます。
- 11
混ぜ合わせたら生地の出来上がりです。
- 12
蓋付きの容器に入れて冷蔵庫で
丸一日寝かせます。 - 13
12の丸一日寝かせた生地を常温まで戻してザルでこします.
※60℃程度のお湯で湯煎して常温まで戻してもOK!です。 - 14
13の液を2の型に8~9分目まで流し入れます。
- 15
生地を均等に流し入れたら250℃で予熱したオーブンに入れて10分程焼き
210℃に温度を下げて50分程焼きます。 - 16
様子を見て焦げ過ぎならアルミホイルを被せて焼きます。
※お家のオーブンの癖を掴んで温度と時間は調整して下さい。 - 17
- 18
- 19
焼き上がったらケーキクーラーに乗せて粗熱を取ります。
出来上がりです。 - 20
※焼きムラが気になる時にはチョコレートを掛けてアーモンドをトッピングしてごまかします。
(*´σー`)エヘヘ - 21
プレゼント用にラッピングしてみました。
- 22
袋の裏に材料を記入したシールを貼りました。
- 23
- 24
- 25
コツ・ポイント
牛乳はしっかり沸騰させます。
出来上がった生地は冷蔵庫で
丸一日寝かせます。
お家のオーブンの癖を掴んで
温度と時間は調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
★粉糖で作る美味しい*カヌレ*No.2♪ ★粉糖で作る美味しい*カヌレ*No.2♪
粉糖で作る美味しいカヌレです💕昨年6月と同じ材料ですが型に塗るバターを スプラー缶の食品用離型油を使いオーブンの温度を少し下げて焼き上げました。記録として残したくて投稿しました。 たかしママ -
-
その他のレシピ