作り方
- 1
材料です( ^ω^ )
- 2
ボール等に卵、牛乳を入れよく混ぜたらホケミ入れよくこねて生地を作ります
- 3
金柑は水洗いしヘタを取り、新玉ねぎは生地で包める程度の大きさに切ります。
- 4
手に油を塗り作った生地で金柑と新玉ねぎを包んだら160度の油できつね色になるまで途中ひっくり返しながら揚げます。
- 5
全体きつね色になったら油切りバットに移して油切って完成!!
- 6
アツアツか冷めたやつをかぶりついてお召し上がりくださいm(_ _)m
コツ・ポイント
具を生地でみっちり包むと揚げている最中爆発する可能性があるので具が若干はみ出る程度に包んで揚げてくださいm(_ _)m
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自家製のニンニクの芽と新玉ねぎの炒め物 自家製のニンニクの芽と新玉ねぎの炒め物
4月中旬で、にんにくの芽と新玉ねぎの季節になりましたので、自分で作った にんにくの芽と新玉ねぎを炒め物にしました。 5次元料理の古代人 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24627030