作り方
- 1
ナスを薄く輪切りにする 納豆は付属のタレをまぜておく
- 2
フライパンにライスペーパー チーズ半分 ナス 納豆 残りのチーズ ライスペーパーの順にのせ中火にかける
- 3
上にのせたライスペーパーがくるんとなってきたらヘラでまわりを押さえてくっつける
- 4
まわりがくっついたらひっくり返して1分くらい焼く
- 5
皿に乗せピザカッターとかキッチンバサミで食べやすい大きさに切る お好みで塩ブラックペッパーをかける
コツ・ポイント
はさむものは火が通りやすいものでチーズと合うものならなんでも大丈夫 私はこの材料で小松菜をチョイスしたのもやってみました とてもおいしかったです
おかずというよりおつまみに最適です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【切り方必見】ナスのはさみ焼き!? 【切り方必見】ナスのはさみ焼き!?
剥がれやすかったり、何個も整形しなきゃいけなかったり。とにかく大変だったはさみ焼きがこの切り方を教えてもらって一変!よーこ0222
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24628315