夏野菜の冷やしおでん

五十嵐鰹節公式キッチン @kezuriba
五十嵐鰹節こだわりのだしパック「極丸」をつかった冷やしおでんレシピです。
暑い季節にぴったりのひんやり美味しい一品!
本格だしがたっぷり染み込んだ具材が食欲を引き立てます。
▼「極丸」についてもっと知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!
https://kezuriba.com/item/tc001/
作り方
- 1
「極丸」のおいしい出汁のとり方はこちら(レシピID:24639818)。
- 2
ミニトマトはヘタと反対側に包丁で軽く傷をつけ、熱湯に30秒ほどつけて冷水に取り、皮を剥く(湯剥きする)。
- 3
オクラは塩(分量外)を振って板ずりし、水洗いしてガクを削り取る。熱湯で30秒〜1分茹でてザルにあげ、縦半分に切る。
- 4
ナスはガクを切り落とし、皮を剥いて水に2〜3分さらしてアクを抜く。
- 5
ちくわ、さつま揚げは斜め二等分にしておく。
- 6
鍋に★と、さつま揚げ、ちくわ、魚河岸揚げを入れて火にかける。煮たったらナスを加えて蓋をし、5分煮てから火を止める。
- 7
粗熱が取れたら、ミニトマトとオクラを加えて冷蔵庫で冷やす。
- 8
〜極丸のご紹介〜
鰹荒節をベースに、うるめ節、さば節、昆布など、だしの旨味を引き立たせる素材を配合しています。
似たレシピ
-
「極丸」の本格だしおでん 「極丸」の本格だしおでん
五十嵐鰹節こだわりのだしパック「極丸」をつかったおでんレシピです。大根は電子レンジであらかじめ火を入れて調理時間を短縮!だしパックを使うことで、鰹節の香り高い上質な出汁を手軽に作ることができます。▼「極丸」「うまかだしつゆ」についてもっと知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!極丸 :https://kezuriba.com/item/tc001/うまかだしつゆ:https://kezuriba.com/item/005-103/ 五十嵐鰹節公式キッチン -
-
-
-
夏野菜の冷やしおでん!トマトだし!森之翼 夏野菜の冷やしおでん!トマトだし!森之翼
温かいおでんではなく、暑い夏に美味しい冷たいおでん。秘訣はトマトだし。トマトの爽やかな甘味・酸味・旨味が効いています! 森之翼 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24637593