炒飯チャーハン残った餃子のタネで

はやくもひろこ @hayakumohiroko
四毒抜きでも炒飯を食べたい時に
餃子を作った時に包み終えて、餃子の皮が無くなったのにタネだけ残ってたら、炒飯チャーハンにします
炒飯チャーハン残った餃子のタネで
四毒抜きでも炒飯を食べたい時に
餃子を作った時に包み終えて、餃子の皮が無くなったのにタネだけ残ってたら、炒飯チャーハンにします
作り方
- 1
餃子の皮で包み終えて、中途半端な量のタネが残りましたので、炒飯にします
- 2
温かいご飯を使います※冷めたご飯、冷凍ご飯は必ず温めます
- 3
餃子のタネをフライパンで炒めます
- 4
生卵とご飯を炒める前に混ぜておくか or フライパン上で割った生卵とご飯を絡めて混ぜます※卵でご飯粒をコーティングします
- 5
③と卵が混ざったご飯④を合わせて炒めます
- 6
青ネギを入れて、塩胡椒・醤油で味を整えて炒めます
- 7
完成
コツ・ポイント
ご飯を炒める時又は炒める前に、生の卵とご飯を混ぜ合わせたら、ご飯粒を卵でコーティング出来て美味しく仕上がるらしい、と昔どこかで聞きまして、以来そのやり方で炒飯を作ってます
似たレシピ
-
-
-
-
【10分】餃子のタネdeコクウマ炒飯 【10分】餃子のタネdeコクウマ炒飯
余ってしまった餃子のタネ・・・こんな素敵な材料はない!!ヾ(●´∀`●)卵と餃子のタネで、炒飯を作ってみました☆ mayukuro2 -
-
☆残った餃子のタネで餃子チャーハン☆ ☆残った餃子のタネで餃子チャーハン☆
餃子のタネって余りませんか?いやいや、逆に少し残してみて。翌日には餃子チャーハンに大変身~☆パラパラに出来るコツも♪ ちぃさんち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24656362