簡単でおいしい たけのこのメンマ

じゅんずGさん @cook_40332701
やっと出始めたたけのこを戴いた。旬の貴重なものなので3種作ってみました。干していませんのでメンマというよりもメンマ風かな?
簡単でおいしい たけのこのメンマ
やっと出始めたたけのこを戴いた。旬の貴重なものなので3種作ってみました。干していませんのでメンマというよりもメンマ風かな?
作り方
- 1
たけのこを戴いた
- 2
先端を斜めに切る 竹の皮を5~6枚剥く
- 3
鍋に水をたっぷりと入れ米ぬかを入れてゆでる。竹櫛がすーと入るまで30分位弱火で茹でる
- 4
茹で上がったら水でさらす
- 5
皮を剥いた状態
- 6
下部のみを使用。穂先はお吸い物。真ん中はタケノコご飯
- 7
小さく切る
- 8
☆の調味料を合わせておく
- 9
熱したフライパンに少量のごま油(分量外)を入れニンニク、唐辛子を入れ香りづけ
- 10
たけのこを入れ料理酒を加える
- 11
☆の調味料を加え水分がなくなるまで煮詰める
- 12
煮詰まったらごま油を回しかけする
- 13
出来上がり ベランダの菜の花で飾りました
コツ・ポイント
側を剥いたたけのこは本当に小さくなります。初物なので筍ご飯(二人分)とお吸い物とこのたけのこのメンマをつくりました。メンマはおかずでなくお酒のあてです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!美味しい★タケノコメンマ(しなちく 簡単!美味しい★タケノコメンマ(しなちく
美味しすぎるメンマです!そのまま食べても、ご飯といっしょで食べてもすごく美味しいです!タケノコの時期に必ず作る一品です。 あやのんのママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24656262