作り方
- 1
米は洗って30分浸水→ざるにあげておく。
- 2
牛肉はごま油で軽く炒めて色が変わる程度まで火を通しておく。
- 3
ごぼう、しいたけ、生姜をそれぞれ切っておく。
- 4
鍋に米、玄米甘酒・醤油・酒・みりん・水と生姜、塩ひとつまみを入れてさっと混ぜる。
- 5
ごぼう・しいたけ→炒めた牛肉の順にのせる(混ぜない)
- 6
鍋を中火にかけて沸騰 → フツフツしてきたら蓋をして弱火で10〜12分→火を止めて10分蒸らし。
- 7
全体をふんわり混ぜて、おこげがあればそれも楽しむ!青ねぎ or ごまを散らして完成!
コツ・ポイント
✴︎炊飯器の場合は「炊き込みモード」があると
安心。なければ早炊きではなく通常モード
で。
ほ
✴︎甘酒の自然な甘さを活かすから、砂糖は使わ
ずOK(牛脂があれば、牛肉を焼くときに少
し使っても旨味UP)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
京都のお台所から*牛蒡と牛の炊き込みご飯 京都のお台所から*牛蒡と牛の炊き込みご飯
牛蒡と牛肉の組み合わせは食欲をそそります๑╹ڡ╹๑)白だしと薄口醤油で牛蒡と牛肉の旨みをしっかり味わう炊き込みご飯です *anglique* -
-
-
-
-
素朴な味!牛ごぼうの炊き込みご飯 素朴な味!牛ごぼうの炊き込みご飯
鶏ごぼうご飯とはまた違う牛肉の風味とごぼうの香りが合わさってとてもおいしいです。写真のようにおにぎりにしても最高です! Lifa_moon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24657837