作り方
- 1
油揚げは半分に切り、袋を広げて、熱湯で油抜きをし、★を煮立たせて落し蓋をし5分煮る
- 2
炊いたご飯に合わせ酢をかけ、しゃもじで切るように混ぜ、いりごまを加えて団子状にしておく
- 3
味をつけたいなりに酢飯をつめて成型し、酢飯の上に飾り付け用の具材(A)をそれぞれ盛り付ける
コツ・ポイント
・めんつゆを利用することで、簡単に作れます
・<ひとりあたり>エネルギー321kcal、たんぱく質11.5g、脂質9.7g、炭水化物49.2g、食物繊維総量0.9g、食塩相当量1.1g(飾り分は含まず)
似たレシピ
-
-
-
お稲荷さんで鯉のぼり♪簡単キャラ弁 お稲荷さんで鯉のぼり♪簡単キャラ弁
お稲荷さんにスライスチーズの簡単デコ♪こどもの日のお弁当やパーティーにいかがですか?誰でも簡単に作れちゃいます^^ アールmama -
-
-
-
【ポリ袋で簡単】鯉のぼり いなり寿司 【ポリ袋で簡単】鯉のぼり いなり寿司
GWのキャンプやピクニックのお弁当に!簡単・かわいい・鯉のぼり いなり寿司。子供と一緒に作って、楽しい子供の日に♪ ポリ袋調理のオルディのキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24660151