今が旬!タケノコ入りかしわご飯

隙間時間レシピ
隙間時間レシピ @cook_108113320

代々続く郷土料理。
炒めて煮て具材をかけて混ぜるだけ!簡単!
おにぎりにして行楽のお供にも❤️

若鶏でもいいですが、親鶏を使うことで鶏の旨みがアップします🎵

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合分
  1. 鳥もも肉 1枚(180g)
  2. にんじん 1/2〜1/3本
  3. ささがきごぼう 1袋
  4. タケノコ 100〜150gお好みで
  5. 醤油 大さじ6
  6. みりん 大さじ3
  7. 3合

作り方

  1. 1

    ご飯を炊いておく。

  2. 2

    にんじんは皮を剥き、千切りにする。

  3. 3

    鶏肉は1〜1.5cm大ほどの食べやすい大きさに切る。(こま切れを使っても◯)

  4. 4

    タケノコは食べやすい大きさの3〜5mm幅の薄切りにし、ごぼうは水洗いし水気を切っておく。

  5. 5

    小鍋に油を引き(分量外)、中火で鶏肉を炒めていく。

  6. 6

    全体的に肉の色が変わってきたら、他の野菜を加えて全体を焼く炒め合わせていく。

  7. 7

    全体が混ぜ合わさったら、みりんを加え、全体によく絡めていく。

  8. 8

    さらに醤油を加えて全体を混ぜ合わせたら弱火にし、蓋をして全体に味が染みるまで時折混ぜながら煮ていく。

  9. 9

    野菜まで茶色っぽく味が染みれば具材の完成!

  10. 10

    米が炊き上がったら、混ぜ合わせて蒸らすと美味しさup。

  11. 11

    炊き上がったご飯の上に先ほどの具材だけを全てのせて、蓋をして再び蒸らす。

  12. 12

    ※醤油は全てかけると辛くなるので、混ぜ合わせた後に調整。具材に絡んだ醤油でも味が出ます。

  13. 13

    5〜10分ほどむらしたら、きるように全体を混ぜ合わせていく。

  14. 14

    味を見て、味が薄ければ残った醤油を少し足して再び混ぜ合わせたら完成。(大さじ2〜3ほど足しました)

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

隙間時間レシピ
隙間時間レシピ @cook_108113320
に公開
一児の母です。子育ての合間でご飯や作り置きおかず、おやつを作ってます。レシピアイディアが皆さんの参考になると幸いです。
もっと読む

似たレシピ