作り方
- 1
中華麺を茹でて冷水で冷やします。
- 2
きゅうりを細切りにします。トマトはくし切りにします。
- 3
ハムを細切りにします。カニカマはほぐします。
- 4
ゆで卵をスライスします。
- 5
薄焼き卵を作り、細切りにします。
- 6
ごまだれにコチュジャンとラー油を混ぜ合わせます。
- 7
麺に具材とお好みできゅうりのキューちゃんを盛り付け、たれをかけたら出来上がりです。
コツ・ポイント
具材はお好みでアレンジしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
敢えてゴマダレ『冷やし中華』始めますか? 敢えてゴマダレ『冷やし中華』始めますか?
なんだか玉子が錦糸も茹でも奇跡的に綺麗に出来た!ゴマダレにラー油の工夫をしただけの、、、冷やし中華ァ~始めましたァ~♬ 風来坊GEN -
-
-
-
-
夏が来た!!冷やし中華始めました!! 夏が来た!!冷やし中華始めました!!
暑くなると、途端に食べたくなる冷やし中華!具材を切って盛り付けるだけ!簡単シンプルなボリューム満点冷やし中華がハマる!! yuki’sキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24670056