山本ゆり☆ハッシュド大根

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された大ファンの山本ゆりさんによる「ハッシュド大根」を参考に自分の好みでアレンジ。ハッシュド系はゆりさん推しのレシピなので期待を超える仕上がりになりました。
山本ゆり☆ハッシュド大根
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された大ファンの山本ゆりさんによる「ハッシュド大根」を参考に自分の好みでアレンジ。ハッシュド系はゆりさん推しのレシピなので期待を超える仕上がりになりました。
作り方
- 1
大根は皮を剥き2mm角× 3cm長さにベーコンは5mm角に香草(大箱)は粗みじんに切る。
- 2
1の食材(香草以外)をボウルに入れる。
- 3
2に塩と片栗粉を足す。
- 4
3の全体に片栗粉が馴染むようにサッと混ぜる。
- 5
フライパンに油をひき弱めの中火にかける。4を加えて丸く形を整える。蓋をして3分くらい焼く。
- 6
5のフライパンを揺すって生地が動くようになったらごく薄く油を塗った皿を被せて裏返す。
- 7
6の皿から滑らせるようにして生地をフライパンに戻す。蓋をして2分くらい焼く。
- 8
7を皿に移して1の香草を散らす。☆をよく混ぜてかければできあがり。
コツ・ポイント
1では、香草に大葉を使いましたが小ネギなどお好みで選んでください。6と7では、生地の表面が少し透ける感じになるくらいが火入れの目安です。8でかける☆の組み合わせも、ポン酢などお好みでどーぞ。
似たレシピ
-
ぶんぶんチョッパーでトロ焼きズッキーニ ぶんぶんチョッパーでトロ焼きズッキーニ
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された大ファンの山本ゆりさんによる「ハッシュド大根」を参考にズッキーニに変えてアレンジ。マイブームのぶんぶんチョッパー(手動みじん切り器)を使い調理を進めるうちに予想とは異なるトロトロの仕上がりに。でも結果オーライです。 オヤジの仕事場ゴハン -
相葉マナブ☆新玉ネギの肉詰め 相葉マナブ☆新玉ネギの肉詰め
テレ朝「相葉マナブ」で紹介された農家さんによる「新玉ねぎの肉詰め」を参考に自分の好みでアレンジ。通年の玉ネギでも代用できます。タネ作りにはマイブームのぶんぶんチョッパーを使用。手で捏ねることなく美味しく仕上がりますよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
山本ゆりさん☆レンジで煮込みハンバーグ 山本ゆりさん☆レンジで煮込みハンバーグ
テレ朝「DAIGOで台所」で紹介された山本ゆりさんによる「レンジでやわらか煮込みハンバーグ」を自分の好みでアレンジ。手動みじん切り器の「ぶんぶんチョッパー」を使うことで手間が大幅に省けますよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
ズッキーニとキャベツの塩昆布和え ズッキーニとキャベツの塩昆布和え
テレビ朝日「相葉マナブ」で紹介されたレシピを参考にしました。調味料は自分の好みに合わせアレンジ済み。簡単でウマシですよ! オヤジの仕事場ゴハン -
薄切り豚ロース肉と大根の重ね蒸し 薄切り豚ロース肉と大根の重ね蒸し
NHK「きょうの料理ビギナーズ」で紹介された「豚肉と大根の重ね蒸し」を参考に、自分の好みでアレンジ。仕上げに、カンタン酢(調味酢)を回しかけることがコツです。 オヤジの仕事場ゴハン -
山本ゆりさん☆トマトと豆苗とツナのサラダ 山本ゆりさん☆トマトと豆苗とツナのサラダ
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された大ファンの山本ゆりさんによる「豆苗とトマトのサラダ」を自分の好みでアレンジ。超お手軽なのに栄養素が豊富ですよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
酢メシと冷凍シーフードでサッパリ炒飯 酢メシと冷凍シーフードでサッパリ炒飯
テレビ番組で紹介された酢造所さんによるレシピを参考にアレンジしました。猛暑でも食が進むサッパリ炒飯です。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
豚バラ肉とナスの油淋鶏風 豚バラ肉とナスの油淋鶏風
テレ東「晩酌の流儀」で紹介された「なすの油淋チー」を参考に自分の好みでアレンジしました。鶏は使いませんが豚バラ肉の薄切りでも美味しく仕上がりますよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
ニンジンとツナのレンチンご飯 ニンジンとツナのレンチンご飯
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された「ツナにんじんライス」を参加に自分の好みでアレンジ。みじん切り器のぶんぶんチョッパーを使えば簡単ですよ。 オヤジの仕事場ゴハン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24672038